岐阜市西荘の美容室・ヘアサロン analog(アナログ)

特徴

2019/09/27 12:52 

カラーの特徴???

改めて聞かれると範囲が広く答えが多くあります。

 

「明るい」「暗い」も特徴のひとつですし、赤、青、黄色など色味も特徴です。

色味自体はその色味の印象と色味がある特徴もあります。

黄色であれば他の色味に比べ明るく見える特徴もあります。

青色などは比較的暗く見える特徴があります。

青系の中でも、紺色などは深い印象、水色などは透明感など色味の中でも、

それぞれ特徴があります。

ヘアカラーにおいて、それぞれの特徴を利用する事で、様々な表現や補正をして、

なりたい色、雰囲気の特徴を出すために、レシピを起こす事が多いです。

 

現在、各メーカー多色化してますが、それでも個々に合わせるには、

補る色味や、強調する為の色味を組み合わせる必要があります。

単色でできれば、簡単ですが、そうではありません。

 

アッシュに染めたのにマットになった。。。などホームカラーの失敗はその影響が多いです。

 

技術的に、赤にしたいのにピンクを使うとかもあります。

染める素材の状態、質によっても調整をするのがサロンカラーです。

それぞれの特徴を利用して色味の特徴を出す訳です。

 

色の持つ特徴を理解して施術するカラーは相乗効果も望めます。

ツヤだったり、質感を変えたり。。。

より追求しやすく、選択肢も多く選べるカラー。。

 

ご相談くださいな(^^♪