退色
2022/06/11 12:30
カラーの明るさレベルが自分基準になりがちですが。。。 これからの時期退色率が上がりやすくなりますので、確認。 実際染めて時間経過すると退色が出てきます。色落ちの事です。 染めた日より明るく見えたり、色素が薄くなったりしま…
湿度の影響
2022/06/10 12:32
不安定な天気が続きます。 湿度が高く、不快指数も上がりぎみ。。。 髪のコンディションはどうでしょう。。。 ダメージレベルをセルフチェック。 湿度に左右されやすい状態ではないですか? 元々の髪質ではなく、広がりやパサつきが…
広がる髪
2022/05/13 11:15
広がりやすい時期。髪が広がる原因は主に「ダメージとくせ」。 ダメージでも髪の外部、内部など場所にもよります。髪の外側にある、 「キューティクル」にダメージがあるとあると広がりの原因になります。 …
前髪
2022/03/10 10:41
前髪は少し切るだけで印象が変わります。 ロングの方3センチカットしても変化。。。分かりにくいですが、 前髪は3ミリでも変化に気がつくこともあります。 長さだけではないですが、印象を変えやすい場所です。 大幅なスタイルチェ…
髪
2022/01/26 12:48
髪の寄付って認知されてきました。 寄付する先により規定が違ったりしますので HPなどで確認されると良いです、 必要な長さが違ったり、束ね方だっり。。。 なんせ長さが必要なので髪を伸ばさないと。。。 無理のな…
ダメージレベル
2021/11/12 12:06
ダメージと言っても様々です。 場所や具合など色々。。。軽傷から重度。。。 「傷みはじめ」初めから重症ではなく徐々にって事が多いです。 少しずつ傷み具合が進行して気がつけば。。。って感じ。 乾燥が原因で摩擦抵抗が増えキュー…
ツヤ
2021/10/28 12:14
髪の毛がキレイにみえる要素って。。。 「艶」「ツヤ」「つや」 ツヤがあるだけで良く見えます。 シルエットがまとまっていてもツヤが無いと魅力が半減します。 ツヤがあるだけで若くみえる反面、パサつきが多くあると老けてみえる。…
弱酸性
2021/10/27 11:26
「弱酸性」シャンプーなどで聞く事が多い言葉 弱酸性だから。。。って???流行りもん??? 髪の表面にはキューティクルがあります。 キューティクルはpH(ペーハー)の値によって開閉するんです。 酸性に傾くとキューティクルが…
毛先のおさまり
2021/10/24 12:53
ダメージがあると毛先のパサつきが気になります。 そうなる前であってもおさまりに影響もあります。 コンディション次第で違います。 ダメージレベルにより違いもあります。 洗い流さないタイプのトリートメントで対応もできる場合も…