ホームケア
2023/10/03 12:34
季節の変わり目ホームケアを確認。 早めの対応で継続ケアの効果をより良くする事ができます。 傷んできた?髪が扱いにくい?パサつき? 症状が出る前に対応。夏のダメージをリセットしてからの継続ケアと そのままダメージ部分のケア…
頭のコリ
2023/08/18 10:00
頭のコリ。。。色々な表現ある中でもコリって当てはまりやすい。 偏頭痛、目の疲れなども近いイメージ。 治療や薬。。。対処薬ではなく、ケアで改善。 即効性ではないですが、ならない予防策にもなります。 答えはマッサージ。 続け…
紫外線
2023/08/17 12:12
太陽からの光線。目に見える可視光線以外に 紫外線、赤外線、X線、ガンマ線などあります。 紫外線はA波B波C波と波長によって分けられます。 地上に届くのは全てではありませんが、これらの話になると、 オゾン層な…
シャンプー後。。
2023/07/14 12:04
汗かくのが当たり前です。 気温、湿度共に。。。岐阜だから??? シャワー浴びてリフレッシュしてもその後。。。ドライヤー。 暑いですね。でも乾かさないといけません。 乾いたのか?汗なのか? そんな状態よく分かりますが、髪、…
継続
2023/07/05 12:43
継続的にする事で効果が出るのがケア。 個々に継続しやすさも違います。 全てがスペシャルでも継続できなければ効果は一時的。 自分の髪を確認して、どの位時間、値段を掛けられるかを見極め、 継続できるケアを選びましょう。
シャワー
2023/06/26 03:14
湿度が高いと独断な暑さ。 シャワー浴びたくなります。 が、1日に何回も浴びるのは良いですが、 何回も髪を洗うのはいけないですね。 洗いすぎで乾燥を促してしまう事あります。 気をつけましょう。
曇り空
2023/06/01 09:54
曇り空でも紫外線降り注いでいます。 これから夏に向けて。。。もありますが、年中紫外線対策必要です。 対策をする?しない?ではなく、臨機応変にどの対策を選ぶ。 季節、日常、アウトドア。。。その時、場所によって対策を選びまし…
頭皮ケア
2023/05/31 01:57
頭皮に感心が高まりつつあります。 どちらかといえば、男性careってイメージがありましたが、 今はもう関係なく、年齢的にも幅広い層で認知されてきました。 ですが。。。実際は??? 続けられてい…
ケア
2023/05/24 09:54
ホームケアは大切です。 毎日続ける事によって効果を得られます。 続ける事が重要ですから、時間、コストなどを考慮する事も必要です。 自分の髪にかけられる時間、無理のない範囲でないと、 続けることが難しくなります。 ライフス…